時刻を知る様々な方法

外出

病気などで目が見えにくくなってきて、腕時計の表示などを見るのが難しくなってきたら、どうしたら良いでしょうか。

「時計」で考えると、大きく分けて置き時計と腕時計がありますが、「時を知る方法」として考えると、選択肢は広がります。

ここでは目が見えにくくても楽に時刻を知る方法を色々書いてみたいと思います。

Webブラウザで見れる、シンプルな大文字デジタル時計を作りました。
デジタル時計1
デジタル時計2(上のデジタル時計でうまく表示されない場合はこちらをお試しください)

はじめに…時刻を知る様々な方法まとめ

最初にまとめてしまいますが、時刻を知る方法を列挙します。

・見やすい壁時計
・見やすい置時計
・見やすい腕時計
・見やすい時計アプリ
・音声の置時計
・音声の腕時計
・音声の時計アプリ
・触読式時計

このような種類があると思います。

以下ではそれぞれを具体的に見てみたいと思います。

見やすい壁掛け時計

離れた位置でも見えるという人に限りますが、壁時計を見やすいものに変えることで、見えるようになるかもしれません。

ポイントは大きさ・太さ・コントラスト

数字(インデックス)は、大きく、太く描かれ、背景(文字盤)色とのコントラストが強いこと、

針は、太く、背景(文字盤)色とのコントラストが強いこと。

3つの要素のどれか一つでも欠けたら、見えにくい目には見え難くなると思います。

特に「文字盤とインデックスのコントラストははっきりしているが、針の色が中間色で見えにくい」というものが多いように思うので気をつけてください。

また、強コントラスト=白&黒が最強ですが、白だと眩しい人もいるし、「黒地に白」よりも「黒地に水色や黄色」の方が眩しくなくて見やすい人もいるでしょう。

色々見比べて、自分には何が見やすいかを知って見つけてみてください。

見やすい置き時計

ぱっと見で見やすそうなのはデジタル時計かもしれません。

なにしろ画面いっぱいに大きな数字で時刻が描かれているので。

ただし見え方(見えなさ)によっては、このデジタル数字のフォントが見えにくい場合もあると思います。

かくいう私がそうで、視野に欠けがあり、残存している視野で見ようとする=無意識に推測しながら見ている…という状況のせいか、すべて同じ軌道(?)に描かれるデジタル数字って、数字の一部が見えるだけでは判別がしにくいのです。

この点が問題なければ、見やすいかと思うのですが。

また、昔ながらのただの液晶画面だと暗くて見えないので、LCDか何か名前がわかりませんが、カラー液晶のような明るくコントラストくっきりしている物を選んで下さい(下例)

暗い…
明るい♪

見やすい腕時計

上画像の左は、シチズンの視覚障害者対応腕時計。触って指先で時を確認することも出来ますが、ロービジョンの人にも見やすいデザインとなっています。

上画像の右は、GRUSのロービジョンウォッチ。文字盤や色の組み合わせのバリエーションが6種類あります。

どちらも見えにくい当事者の声に耳を傾けて開発されたものなので、便利に使えることでしょう。

シチズンの視覚障害者対応腕時計を見てみる
Amazon
楽天
Yahoo!ショッピング

見やすい時計アプリ(iPhone)

見やすい時計アプリは色々あると思いますが、私のお気に入りでおすすめなのは、無限時計というアプリ(上画像)

色やフォントなどを豊富な種類の中から選ぶことができるので、その選択などさえ乗り越えればとても見やすい時計アプリとして活躍してくれます。

さらにウィジェットに加えることも出来るので、アプリを開かずともウィジェットで時刻を確認できます(下画像)

音声 置き時計

上画像のトークライナー(シチズン)は、視覚障害者の日常生活用具給付等事業候補品ともなっている音声時計。

時刻、温度、湿度、日付・曜日を音声(日本語か英語)で聞くことができます。

さらに1分毎に15分間、現在時刻を音声でお知らせするオートスピーキング機能もあるので、たとえば出かける前にこまめに時間を聞きながら準備をしたりも出来ます。

トークライナーを見てみる
Amazon
楽天
Yahoo!ショッピング

音声 腕時計

ボタンを押すだけで簡単に音声で時刻などを知ることが出来る腕時計があります。

上画像左はGRUS、右はセイコーの製品。

GRUSは7種、セイコーは3種のデザインがあります。

詳しくは

見やすい腕時計

のページに書きました。

視覚障害1級、2級の人は、補助を受けて少ない負担で購入できる可能性があります。

GRUSの音声腕時計を見てみる
Amazon
楽天

セイコーの音声腕時計を見てみる
Amazon 楽天

音声 時計アプリ(iPhone)

音声時計アプリ

その名も「音声時計」というアプリがあります。

上画像はそのアプリの画面で、左は時刻を読み上げる周期(1分〜60分)と開始ボタン。

中央は開始後の画面で、読み上げを終了したい場合は終了ボタンを押します。

画像右は各種設定画面で、ここが小さい文字なのが辛いところですが、設定してもしなくても使えます(ただ初期設定だと読み上げが英語かも)

そしてこのアプリは、マナーモードがオンでない時に音声でお知らせします。

おやすみモードオン、マナーモードオフの時も鳴りました。

たとえば10分ごとに時刻を読み上げるように設定したりするなど、便利に使えると思います。

触読式腕時計

その名の通り、触って時刻を読む時計です。

上画像の左は、見やすい腕時計の項でも紹介したシチズンの視覚障害者腕時計。

中央はセイコーの触読式腕時計。

右はEoneの風変わりな腕時計。

それぞれ色やデザインが複数あります。

詳しくは

見なくてもわかる腕時計

のページで書いています。

最後に…番外編

以上、目が見えにくくても時刻を知ることの出来る色々な方法を書きましたが、iPhoneを使っている場合は

「ヘイSiri(シリ)、今何時?」

と聞くと答えてくれるので楽ちんです。

ちなみに

「ヘイSiri(シリ)、タイマー3分」だとか

「ヘイSiri(シリ)、8時にアラーム」などを実行してもらうこともできるので、まだ使っていない方は試してみてください。

社会福祉法人全国ろう盲者協会協力のもとで開発されたデジタルタイマー

コメント

タイトルとURLをコピーしました