持ち歩くのに適した携帯用ルーペは、簡易なものから本格的なものまでとてもたくさんの種類があります。
このページでは見えにくい当事者としての携帯用ルーペについてのあれこれを書きたいと思います。
携帯用ルーペ選びのポイント
携帯用ルーペを選ぶ際に大切なのは、以下の4点です。
- レンズ倍率
- 大きさ
- 目的と使い方
- 品質
なぜなのか、簡単に説明します。
レンズ倍率
「倍率が高くなるほど大きく見やすくなる」というのは誤解で、高倍率ならではのデメリットがあります。
それは焦点距離が短くなること、視野が狭くなること、ピント合わせが難しくなることなどです。
外出先で私物をじっくり見る…ならば差し支えありませんが、お店で商品などを見るには高倍率では顔を近づけなくてはならず、あまり良くありません。
大きさ
「一応持ち歩いて、ちょこっと見る程度」ならば、薄型小型軽量がベストかも知れません。
でも「じっくり見る」場合だと、小さすぎるルーペは持ちにくかったり、小さすぎて視野が狭いと連続使用は疲れたりします。
目的と使い方
どういうシーンで、何を見るために、どのくらいの連続時間で、使用頻度で使うか?
それによって、同じ視力だとしても最適なルーペは異なってきます。
品質
ある程度の視力が保たれている場合は、安価なルーペでもそれなりに見えるかと思います。
ですが”ある程度以上見えない”と、高品質なルーペでないと本当に見えません。
また、安価なルーペは劣化が早く、傷や汚れでさらに見えにくくなります。
携帯用で持ち歩くとなれば、傷や汚れもさらに付きやすくなるでしょう。
携帯用ルーペは種類豊富で、それこそ数百円で購入できるものもありますが、「見えない物を見えるようにする」ための重要なアイテム。高品質のものを選んで欲しいです。
携帯用ルーペ(1)買い物
買い物の際の見えにくさ対策に関しては他のページで書きますが、簡潔に言うと
買い物用ルーペは首から下げるタイプが最適
です。
ペンダントルーペ(エッシェンバッハ)
公式サイトの画像よりも実物がもっと素敵な、エッシェンバッハのグレンツェンエイト。
倍率3倍で見える人、おしゃれにスタイリッシュに持ちたい人におすすめです。
我が家も母が愛用していますが、「オシャレ目的でネックレスと付けている」という見た目の、本当に素敵なルーペです。
グレンツェンエイトについては下記ページで詳しくレポートしているので、合わせてご覧ください。

グレンツェンエイトを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピング
ニューポケットタイプルーペ 20D(ニコン)
2倍と3倍の2枚のレンズが内蔵されていて、2倍・3倍・5倍の3通りの倍率で使うことができるルーペです。
使わない時はケースに収納しておけるので、汚れや傷からも守れます。
ちなみに同タイプでレンズが1枚の製品もあるので、購入の際は気をつけてください。
2枚レンズで3通りに使えるのは「20D」のみです。
ニューポケットタイプルーペ 20Dを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピング
モビレント(エッシェンバッハ)

カタツムリのように丸い形が可愛くておしゃれなモビレントは、4倍、7倍、10倍の3種類の製品があります。
買い物用には4倍のみが適していますが、ある程度見える人には4倍だと高すぎて逆に使いにくい可能性があります。
私自身、このモビレントを長く愛用し、飲み会や着替えなどで紛失しては購入し、4回同じものを購入しました。
数年前にリニューアルして、倍率に関わらずすべて白いケースとなり、LEDライト付きのタイプも登場しました。
レンズがカチッと完璧に収まるケースは、ルーペ使用時には持ち手となります。
ストラップと、ストラップを通す穴付き。
モビレントに関しては以下のページで詳しく書いています。

また、高倍率でないと見えない場合は、小型の電子ルーペやスマホの拡大鏡機能などの方がおすすめです。
モビレントを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピング
携帯用ルーペ(2)カードタイプ
まるでカードのような薄さと形のルーペは、持ち歩きに嵩張らないし、使う姿もスタイリッシュです。
ただ薄いだけじゃない、品質も機能も良いカード型のルーペがあります。
イージーポケット(エッシェンバッハ)

「薄型」といえば倍率が低く視野も暗く、透明度も低く、すぐ傷がついてしまうフレネルレンズが多いのですが、こちらはディフラクティブレンズ(多次回折構造非球面レンズ)を使っており、従来の薄型レンズの常識を覆した明るくクリアで傷がつきにくく、倍率も高いルーペです。
さらにLEDライト付き。
レンズサイズは46×50mmと50×75mmの2種類のタイプ。
前者の倍率は3倍、4倍、6倍の製品がそれぞれあり、後者の倍率は2.5倍です。
この薄さで最高倍率6倍ってすごい!
イージーポケットを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピング
ヴィゾポケット(エッシェンバッハ)

クレジットカードサイズ(本体サイズ:88x54x厚さ7mm)のこのルーペは、一眼レフや医療用顕微鏡にも使われる回折光学技術を駆使したルーぺ。
革新的技術がつまった多次回折構造非球面レンズで、フレネルレンズとはと一線を画す抜群の見やすさです。
倍率は2.6倍。
高品質ながら比較的リーズナブルな点も魅力です。
ヴィゾポケットを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピング
携帯用ルーペ(3)しっかり見たい
携帯用といえども、持ちやすさ・見やすさ重視の場合はこちら。
高倍率ルーペもあります。
モバイルルーペ(コイル)

レンズ径46mm、ライト付き、握りやすい手持ちタイプという本格さながら、小型軽量で携帯にも適したルーペ。
レンズ倍率は3・5・7・9・11倍それぞれの製品があり、ライトもLEDの製品とタングステンの製品があります。
ロービジョンの人や、LEDライトでは眩しい人にも便利なルーペ。
コイル モバイルルーペを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピング
ハンドスタンドルーペ(エッシェンバッハ)

「買い物で商品名や説明を見たい」というシーンには適しませんが、旅先のホテルでじっくりしっかり見たい、などの目的にぴったりなルーペ。
柄と脚が付いており、これらは折りたためるので、持ち運びはコンパクトに、ある時は手持ちルーペとして、ある時は置き型ルーペとしても使えるという変身ルーペです。
ハンドスタンドルーペを見てみる ・Amazon ・楽天・Yahoo!ショッピン
最後に…著者の携帯用ルーペ
ページの最初に貼った画像をもう一度貼ります。

これらは私が使っていた携帯用ルーペの一部で、左がエッシェンバッハのクラシックルーペ、中央が同じルーペで付属ケースを取り去ってストラップを付けたもの、右が同じくエッシェンバッハのモビレンと(4倍)です。
クラシックルーペも文句なしに良いのですが、私は首から掛けたいので、ケース部分に紐を付けて下げるとケースからルーペが出ちゃうんです。上から、紐→ケース→ルーペ、という並びになっちゃって丸出し。
なので上の紹介には載せませんでした。
モビレントは完璧にケースに収まり、ゴミも何も入らず、汚れも傷も無縁です。
飲み会や着替えで失くして追加購入しましたが、失くさなければ長年ずっと使い続けられたと思います。
その後、視覚障害が進み、最近はもっぱらスマホの拡大鏡機能をルーペ代わりに使っています。
数センチの距離でも、数十センチでも、数メートル先でも拡大して見ることが出来るので助かります。
問題はバッテリーの減りが早くなることだけです。
コメント