見えにくさの対処法まめちら
老眼、目の病気、ロービジョン(弱視)などの様々な「見えにくさ」に、あらゆる対処法を提案

SuicaとモバイルSuicaと券売機の音声案内

外出

チャージ残高が1000円以下になると音声で教えてくれるSuicaの音声案内を知っていますか?
見えにくい人には特にお勧めです♪

もくじ
  • Suicaの音声案内
  • モバイルSuicaの音声案内
  • 券売機の音声案内
  • Suicaの音声案内

    Suicaの音声案内を知っていますか?
    窓口などでの簡単な手続きで「音声案内:オン」に出来ます。
    そうすると、

    改札通過時の残高が1001円以上の場合→「ピピッ」
    改札通過時の残高が1000円以下の場合→「ピピピッ」
    と、音で鳴り分けて教えてくれるのです。
    これで、「ピピピッ」と聞こえたら「チャージしなくちゃ」と分かります。

    私の場合は手続きは10年近く前でしたが、改札の並びにある窓口のようなところでしてもらいました。
    音声案内を利用したいことを伝え、Suicaを預け、ほんの数分待つだけで完了でした。
    便利なのでオススメです。

    モバイルSuicaの音声案内

    アプリを立ち上げれば残高が分かるモバイルSuicaですが、こちらも上記のSuicaカードと同じように音声をオンにできます。

    上画像のように、

    (1)最初の画面の、チャージ残高の右の方にある、「i」をタップ(タッチ)
    (2)現れた画面の一番下にある、「チケット購入・Suica管理」をタップ
    (3)現れた画面の、「SUICA管理」メニューの中の「音声案内サービス利用設定をタップ」
    (4)現れた画面の、「利用する」を選択する

    これで設定できます。

    これで、やはり残高が1000円以下になった場合に自動改札を通過すると「ピピピッ」と教えてくれます。

    券売機の音声案内

    券売機でSuicaにチャージをしたり、切符を購入する場合です。
    タッチパネルでの操作が難しい場合は、テンキー(数字の並んだボタン)での入金も出来ます。

    また、この時にテンキーの中の「*(アスタリスク)」ボタンを押すと、音声ガイダンスが始まり、音声に従って操作することが出来ます。

    これはけっこう知らない人が多いのではないでしょうか?
    私も視覚障害の方に教わって知りました。

    ページの先頭に戻る