見えにくさの対処法まめちら
老眼、目の病気、ロービジョン(弱視)などの様々な「見えにくさ」に、あらゆる対処法を提案

実証:iPadで拡大 20倍ってどんな感じ?

ITを味方に

明るく大きく - Kazunori Asada
というアプリは、最大で20倍まで拡大してくれます。
それがどのくらいの事なのか、iPadの標準アプリ(元から入っているAppleのアプリ)とも 比べながら、見てみます。

以下、ペットボトルのキャップに印字してある品質保持期限を被写体に、等倍から20倍までのズームの様子を記します。
ペットボトルとiPadの位置は固定したまま比べています。

まずは等倍(1倍)

等倍で写っているペットボトルのキャップ

この写真は、拡大無しの等倍です。
ちなみにiPadの画面上に透明な帯状のものがあるのは、スタンドの押さえパッドです。
こういう物を使っています。

スタンドにiPadをセットしたところ

何年も前に購入したので、同じ製品はありませんが、今も同シリーズ(ほんとスタンド)が販売されています。

「明るく大きく」アプリでの10倍ズーム

「明るく大きく」アプリの10倍

文頭に書いたアプリ
明るく大きく - Kazunori Asada
の、10倍拡大の様子です。

キャップも印字も、画面に収まりきらない大きさに拡大されました。

iPad標準アプリ「拡大鏡」での最大ズーム

標準搭載の拡大鏡をつかった様子

今度はiOSに搭載されている「拡大鏡」での最大ズームです。
もしかしたらiPadの機種によって最大拡大率が異なるかも知れません。
が、拡大鏡というだけあって、さすがかなりのズームです。
私はこの機能を、iPhoneでもiPadでもフル活用しています。

拡大鏡機能を使う方法などは、下記のページで書いています。

視覚障害とiPhone/iPad(4) 拡大鏡

「明るく大きく」アプリでの20倍ズーム

先に、「明るく大きく」アプリでの20倍ズームを有効にするには、アプリ内の「設定」メニューから「ズーム最大倍率を20倍」という項目をオンにします。
(アプリのバージョンによって異なる可能性もあります)

さて、いよいよ20倍です!
部屋が暗かったせいか、被写体が近すぎたせいか、すこしボヤけてしまったので、 アプリ内の明るさやコントラストを少々いじりました。
そんな調整を簡単に行えるのも、このアプリの良いところ。

「明るく大きく」アプリの20倍

すごいです。ペットボトルのキャップに印字されている小さな小さな文字が、こんなに大きく表示されました。
改めて、等倍と比べてみます

等倍で写っているペットボトルのキャップ 「明るく大きく」アプリの20倍

どれだけ拡大されたのかが、良くわかりました。
ルーペだと、高倍率の場合はレンズが小さく視野がせまくなってしまいますが、それが無いのが 電子機器の強み。
見えにくさを補ってくれる強力な助っ人だと、あらためて思いました。

PR 1台3役!手持ちルーペ、置き型ルーペ、スタンドルーペに変身するユニバーサルルーペ(倍率2.5倍)
ページの先頭に戻る