見えにくさの対処法まめちら
老眼、目の病気、ロービジョン(弱視)などの様々な「見えにくさ」に、あらゆる対処法を提案

時刻を知る様々な方法

屋内

「時計」で考えると、大きく分けて置き時計と腕時計がありますが、
「時を知る方法」として考えると、選択肢は広がります。
ここでは、目が見えにくい人でも楽に時刻を知る方法を、書いていきます。

Webブラウザで見れる、シンプルな大文字デジタル時計を作りました。
デジタル時計1
デジタル時計2(上のデジタル時計でうまく表示されない場合はこちらをお試しください)
もくじ
  • 見えにくい目で時刻を知る色々な方法
  • 新規アプリを入れずに、音声で時刻を知る(iPhone,iPad)
  • 見やすい時計アプリ
  • 音声時計アプリ
  • 見やすい置き時計
  • 腕時計・携帯時計
  • 最後に
  • 見えにくい目で時刻を知る色々な方法

    視力が悪くても楽に時刻を知る方法には、何があるでしょうか?

  • 見やすい壁時計(離れた距離が見える人)
  • 見やすい置き時計
  • 見やすい腕時計
  • 見やすい時計アプリ
  • 音声時計(置き時計)
  • 音声時計(腕時計や携帯タイプ)
  • 音声時計(アプリ)
  • 触読式時計
  • などの選択肢があるでしょう。
    以下、さまざまなアイテムや方法を紹介します。

    新規アプリを入れずに、音声で時刻を知る(iPhone、iPad)

    まずはiPhoneやiPadで、見なくても時間を知る方法です。

    その1 Hey,Siri!で聞く

  • 「ヘイ シリ、今何時?」と聞く
  • サイドボタン(ホームボタン)を長押しして「今何時?」と聞く
  • ともに設定が必要ですが、Siriを使えるようにしておくと、なにかと便利です。
    設定は、[設定]アプリ内の「Siriと検索」で行います。

    その2 VoiceOverを使う

    Appleの画面読み上げ(スクリーンリーダー)機能、VoiceOver。
    使い方を知らないと敷居が高いかもしれませんが、必要な時だけオンにして使うという手もあります。
    オンとオフの切り替えについては、下記のページで書いています。
    VoiceOverのオンとオフ

    VoiceOverがオンで、iPhone等がロック状態の時は、画面が点灯すると、そこに表示されている時刻を読んでくれます。(下画像)
    また、VoiceOverがオンで、iPhone等がロック解除状態の時は、ホーム画面にある時計アプリを選択すると、その時刻を読み上げてくれます。
    選択された状態で、画面が点灯している間は、時刻が変わるたびに読み上げてくれます。

    見やすい時計のアプリ

    追記 iPhoneウィジェットを使って、見やすい時刻表示にする方法を下記のページで紹介しています。
    iPhoneウィジェットを使って、時刻を少しでも見やすく

    ここでは、iPhone/iPadの無料アプリの紹介をします。
    「見やすい時計アプリ」として、弱視の私が求める条件は、

  • 画面いっぱいに大きく表示
  • 画面も設定もシンプル
  • 数字が見やすいフォントである
  • 色が選べる
  • です。
    3つ目の「見やすいフォントである」に関しては、ゴシック系か明朝体系かだけでなく、 時計アプリはデジタル時計を再現した感じの物が多いので、フォントもそういうのが多いようで…
    これだと、視野の欠けや歪みがあると、数字の判別が難しいのです。

    そして、これらの条件を満たしているのが、

    見やすい時計 -大きくはっきり表示される時計 - Koichiro Kamada

    というアプリ。無料アプリです。

    初期画面は、このように時:分:秒と、年月日曜日が表示されています。

    デジタル液晶画面のような、時計アプリの画面

    画面をタップすると右上に設定メニュー記号が現れて、各種設定が複数の選択肢から選べます。
    この設定が、弱視だと大変ですが、これさえ乗り越えれば便利に使えます。

    黒地に白文字の時計画面

    白地に赤文字の時計画面

    上画像はほんの一例で、このアプリでは多くのフォントとカラーから、自分の好みのスタイルを 選べます。
    下の画像は、iPadでこのアプリを使っているところ。大きい表示です。

    音声時計アプリ

    有料のものも含め、いくつか試しましたが、無料アプリの

    音声時計 - Takafumi AMANO

    が一番良かったです。
    設定もシンプルで助かります。

    画面はこれだけで、時刻を知りたい間隔を選び、[開始]を押すだけ。
    おやすみモードや、マナーモードを解除してあれば、設定した間隔で
    「〇〇時〇〇分です」
    と、音声で時刻を教えてくれます。
    マナーモード時は、バイブレーションが振動します

    お知らせの必要がなくなったら、またアプリを開いて[終了]を押すだけ。

    私が探した範囲では、バックグラウンドモード時(そのアプリを起動していない時)にも変わらずに 音声で時刻を教えてくれるアプリは、他にはありませんでした。
    このアプリは画面のロック中でも、他のアプリを使用中でも、変わらずに時刻を教えてくれるのです。
    (バージョンによって違いがあるかもしれません。現時点では[設定]ー[音声時計]ー[通知]ー[サウンドをON]にすることで、画面ロック時などでも時刻をお知らせしてくれます)

    見やすい置き時計

    「時計」「見やすい」「大画面」などのキーワードで検索すると、とてもたくさんの製品が出てきます。
    表示が大きくても、暗い液晶だと見えにくい場合もあるし、表示は見やすくても操作が分かりにくい(メニューがあり過ぎて、見えないと分かりにくい)などの場合もあるので、それらも考慮して選ぶと良いと思います。

    例えばシチズンのリズム時計8RZ209SR03は、大きな液晶と、文字と背景のコントラストがくっきりしていることで見やすい置き時計です。
    ACアダプター接続で常時LEDライトが点灯、明るさは三段階の切替が可能です。

    また、SEIKOの電波時計DL305Wは、70色の表示色の中から好きな色を選べます。
    こちらも明るさは三段階の切替が可能です。

    PR 最短20センチから遠くまで見える、遠近マルチ単眼鏡。
    フィンガーリング付きで持ちやすい!

    腕時計・携帯時計

     

    左の画像は、2020年にシチズンから発売された、ユニバーサルデザインの腕時計です。
    ガラス蓋を開けて、指で触ることで時刻を知ることができる「触読式腕時計」でありながら、見ることでも分かりやすいように、文字などの大きさやフォント、色などが工夫されています。
    これについては
    視覚障害や見えにくい人に便利な、シチズンの腕時計
    のページで書いています。

    右の画像は、GRUSの音声腕時計。
    GRUSの音声腕時計は、文字盤もベルト(バンド)もたくさんの種類があり、とてもおしゃれです。

    AmazonでGRUSの音声腕時計を見てみる

    最後に

    時刻を知るための色々なアイテムや方法を書きましたが、紹介した以外にもまだまだ 色々な製品があります。
    今後もどんどん画期的な製品が出てくるのだと思います。
    良さそうな方法や物を見つけたら、追記して行きます。

    PR 声でグラムを教えてっくれる音声キッチンスケール(秤)
    ページの先頭に戻る